from-aのブログ

秋田県秋田市にある印刷会社のフロム・エーです。

秋田竿燈まつりがはじまりました。

f:id:from-a:20160804093906j:plain

東北三大祭りの一つ「秋田竿燈(かんとう)まつり」国の重要無形民俗文化財)が3日夜、秋田市で始まりました。今年の竿燈は過去最多の280本だそうです。

竿燈まつりは江戸時代中期、五穀豊穣(ほうじょう)を祈るとともに、病魔や邪気を払う行事として始まったとされています。

4種類の竿燈のうち最も大きい「大若」は高さ12メートル、重さ50キロにもなるそうです。


私は秋田市に住んでいながら、あまり見る機会がありませんでした。
今年は子どもにせがまれ久しぶりに見物にいくこととなりました。

初日ということもあり、差し手にも活気があり、
額や腰で竿燈を支える妙技に感動しました。

f:id:from-a:20160804094009j:plain

f:id:from-a:20160804094033j:plain

久しぶりに間近で見たのですが、
あの大きな竿燈を中腰で支える力強さとバランス感覚の美しさはすばらしいものがありました。
子どもたちは倒れそうで倒れない竿燈に、一喜一憂して楽しんでおりました。

この迫力は間近で見ないと、伝わらないかもしれません。
是非秋田竿燈まつりにおいでください。
秋田竿燈まつりは6日まで行っております。

当社も竿燈のように、地に足をつけて力強さと美しさを見せれる企業になりたいと思いました。

田口

ダブルレインボー!

営業部五嶋です。

 

昨日、秋田市内を車で走行中ふと前方の空を見たら、見ちゃいました。

f:id:from-a:20160802191242j:plain

 

見えますか??

外側に薄く二本目の虹がかかっています。

内側の濃い虹が「主虹(しゅこう)」、外側の薄い虹が「副虹(ふくこう)」

というそうです。

写真ではわかりづらいですが、主虹と副虹では色の配列が逆なんですよ。

 

なんと条件がそろえば三重の虹というのも見ることができるそうです。

三重はさすがに激レアですね!ぜひ見てみたいものです。

 

あまりこういうのは信じないタチなのですが、二重の虹は「幸運の前兆」とも

言われるそうで、少しだけいい気分になった出来事でした。

 

※というか、運転中の写真撮影は危険ですね。良い子はマネしないように!

                            営業部 五嶋孝章

 

 

仕事と家庭の両立に向けて職場環境向上講習会開催

f:id:from-a:20160801114141j:plain

7月30日(土)当社会議室において、秋田県庁より講師をお招きし、
仕事と家庭の両立に向けて講習会を開催しました。

秋田県少子化の現状の説明があり、仕事と家庭の両立を支援するために
様々な制度や支援事業があることを講演して頂きました。

私も三人の子ども育てている、「子育て世代」です。
私の子どもが小さかった時と比べると、随分制度が充実されてきており、
子どもを出産し、育てていく環境の整備がされてきていると感じました。

 

バンドミーティング!

営業部五嶋です。

昨日、秋田市役所3Fにて、第12回ザ・パワーオブミュージックフロムアキタ(PMA)

の出演バンドミーティングが開かれました。

f:id:from-a:20160728083638j:plain

 

街に音楽があふれ、人が集い出会いや交流が生まれる。そして音楽の力で

街を楽しく元気にしたい、そんな想いで始まったイベントです。

今年で12回目を迎えますが、私自身は今年で3回目の参加です。

当社もこの活動に協賛しており、私も運営スタッフとして参加しています。

 

毎年50組以上のグループ(プロ・アマ問わず)が出演してくださり、

秋田市大町周辺に設けた複数の会場で熱い演奏を披露してくれます。

今年もこんなに多くの方の参加をいただくことになりました。

(↓各グループごとに音響スタッフと打ち合わせをしている様子)

f:id:from-a:20160728083730j:plain

 

当日はジャズ、ポップ、ロック、ゴスペルなどジャンルを問わず様々な音色が

秋田市街地に響き渡ります。

今年は9月4日(日)の開催となります。

ぜひ一人でも多くの方に足を運んでもらいたいものです。

 

裏方の仕事は地味ですが、一番近くで演奏を聞けるという役得もあります♪

今から楽しみです!

                             営業部 五嶋孝章

 

 

 

 

 

夏休みスタート!

といっても私のではありません。

今年小学生になった娘の初めての夏休みがスタートしました。

どうも、営業部五嶋です。

 

思い返せば私が小学生の頃もそうだったかと思いますが、

夏休みのラジオ体操って、初日は学校のグラウンドに集められるんですね。

うちの娘の学校も例外ではありませんでした。

 

7月24日(日)朝6:00、快晴。小学校のグラウンドに集められた子供たちとその親。

結構な数が集まりました。

f:id:from-a:20160725173920j:plain

まだ目も覚めない子供たち。時間になっても会場がざわつく中、

「全国ラジオ体操連盟公認、1級ラジオ体操指導士(!)」なるおばちゃんが登場。

とりあえず私の目はバッチリ覚めました。

 

そのおばちゃん、もとい1級ラジオ体操指導士の方は、

丁寧にラジオ体操第一と第二の動きのポイントを説明してくれましたが、

果たして寝起きの子供たちの耳に届いたかどうかは定かではありません。

 

その後第一から第二までキッチリ実演。

レクチャー通りきちんとやれば結構疲れるんですね、ラジオ体操って。

なんでも、きちんとやることで全身の可動関節をまんべんなく動かすように

出来ているのだそうで。

 

みなさんも夏の朝、本気でラジオ体操してみてはいかがでしょうか。

気持ちいいですよ♪

                            営業部 五嶋孝章

f:id:from-a:20160725172354j:plain

 

 

マーチングEXPO 2016 行ってきました!

営業部 五嶋です!

 

去る7月15日、神奈川県海老名市にある「RICOH Future House」で開かれた

マーチングEXPO2016に行ってきました。

 

当社で取り組んでいる「秋田まちなみ百景」のように全国各県にある

「マーチング委員会」が、各々で展開している活動の情報共有を図るため、

セミナーや活動事例報告などが行われました。

 

※「秋田まちなみ百景」および「マーチング委員会」の詳細については

 当社ホームページをご覧ください。

 

 

f:id:from-a:20160719174826j:plain

 

↓セミナー講師 株式会社グーグル 観光立国推進部長 陳内裕樹氏

f:id:from-a:20160719175035j:plain

 

↓事例紹介 北信ながのマーチング委員会

f:id:from-a:20160719175537j:plain

 

このほかにも多くの事例紹介がありましたが、どれも面白いアイデアで、

多くの地元の人に受け入れられているようで関心しました。

 

当社もこれからマーチングの活動をより多くの方に知っていただき、

その感動を共有していけるよう、様々な活動をしてまいります!

 

ご期待ください!

 

 

 

ちなみに、前日は東京都内で営業していたところ、やられました、ゲリラ豪雨

写真のときには収まってきていましたが、スカイツリーも霞むほどの爆雨。。

秋田ではあまりないですからね、久しぶりの体験にゲンナリでした。

 

                                              営業部 五嶋孝章

f:id:from-a:20160719181033j:plain

 

 

 

10周年ロゴマーク完成!

株式会社フロム・エー10周年を記念して、ロゴマークを作成しました。

当社デザイナーによる、社内デザインコンペを開催し、

一番投票数の多かった下記案を採用しました。

 

f:id:from-a:20160706162432p:plain

 

デザインコンセプト--------------------------------------------------------------------------------

 当社が合併してからの10年は、感謝の10年だったと思います。

これまで支えてくださった、皆様へ感謝の気持ちの「ありがとう」と、

これからも「ありがとう」と言われる仕事をする、決意の表れをロゴにしました。

 0(ゼロ)はこれから迎える10年の新しい日の出をイメージしております。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

ありがとう10周年!!\(^▽^)/